fc2ブログ

    02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

    フリーズ物語

    進化し続ける現在のSSD 

    半年使ってきたSSDの性能確認
    PCパーツの中では一番性能の進化が激しいのがSSDです。数年前までの初期のSSDは書き込みを減らすために導入後の設定等をしてきましたが、現状のSSDでは1日10GB書き込みしても数十年持ちますので、Windows8&8.1では特に最適化設定をすることもなく、空き容量だけ注意しておけば問題ありません。以前は書き込みを減らすために細かい設定をしていましたが、現在はドキュメントやピクチャー、ビデオ、ミュージック等のファイルをHDDに保存場所を移動したり、Tempファイルの設定を変えている程度です。前々からSSDを使っている方は導入後の設定が気になるかもしれませんが、現在はOSが勝手にSSD用の設定をしてくれるから、ユーザーが特段いじる必要はないというのが今時のSSDの常識です。

    個人的にはそろそろM.2 SSDを導入したいと思っていますが、今年の春に3台のSSDに交換したばかりで、メイン機とサブ機はUltra Fast Bootにしていますので、起動&シャットダウンがかなり高速化できています。あまりの速さに再起動でF2クリックでUEFI画面に入れないのは困りますが、Restart to UEFIを使えば問題ないので現状のM550とHG6のSSDには非常に満足しています。
    春以降CPUのdevil's canyonやZ97マザーボードの検証が多くほとんどSSDの確認をしていなかったので、半年使ってきた各SSDのベンチマークを中心に確認していきます。


    Crucial M550 SSD
    Crucial CT256M550SSD1です。M550シリーズが発売されて、コストパフォーマンスのCrucial MX100シリーズが発売されたのでやや注目されていませんが、リード&ライトの速さはM550が最強クラスです。
    Picture 1471_R


    Crucial M550購入当初のブログはこちらから
    最速SSDに仲間入り Crucial M550


    ssd air540


    メイン機のCPU-Z
    メイン機は4790Kを4.7GHzで常用しています。CPUクーラーがH110ですから1.265Vでも熱的には問題なしです。
    ct256 cpuz


    CrystalDiskInfo6.2.1
    CrystalDiskMarkやTxBENCHをした直後は42℃あったCT256M550SSD1ですが、3分後には38℃まで下がりましたがやはりAir 540の電源ストレージエリアは直接ファンの風が当たらないので高温になりやすいですね!ちなみにマザーボードストレージエリアのHDDは30℃でした。
    総書込量が3647GBです。かなり使っていると思っていましたが使用時間も877時間とあと10年は使えるかな?
    ct256 cdinfo2


    CT256M550SSD1 CrystalDiskMark
    半年使ってきてもシーケンシャルリード&ライトの速度はほとんど変化なしです。4Kと4K QD32がややダウンしてる程度ですね!
    ct256 cdm


    M550 TxBENCH
    TxBENCHではシーケンシャルリード&ライトの数字がすこしアップしてそうです。4K QD32はやはり下がっています。
    ct256 txbench


    M550のAS SSD BenchMark
    AS SSD BenchMarkの各項目は次のようになっています。トータルスコアが1207から1149に下がっていますが、それでもかなり高速なSSDですよ!
    Seq・・・連続
    4K・・・4KBランダム
    4K-64Thrd・・・4KBを64スレッドで処理
    Acc.time・・・512バイト、ランダムの処理速度
    ct256 as ssd2


    M550 ATTO Disk Benchmark
    ブロックサイズが64KB以降はすべてのリードもライトも500MB/sという数字は変化ないし安定性も問題なしです。
    ct256 atto bench


    M550 HD Tune
    Transfer Rate(データ転送速度)の Minimum(最小値)、Maximum(最大値)、Average(平均値)、Access Time(アクセス時間)とも当初からはやや低下しています。青い線のデータの転送レートは変わらずのようです。
    ct256 hdtune



    CSSD-S6T128NHG6Q
    次はサブ機のCFD CSSD-S6T128NHG6Qです。当初はランダムアクセスが凄くてビックリしましたが、どのように変化しているでしょうか?
    Picture 1436_R


    HG6購入当初のブログはこちらから
    新製品のCSSD-S6T128NHG6QをGet!


    ssd grone


    CrystalDiskInfo6.2.1
    ほとんど使っていなかったせいか、電源投入回数286回に403時間の使用時間です。このCSSD-S6T128NHG6Qはフロントファンから冷風が当たっているのでベンチマーク直後でも31℃と発熱をかなり抑えています。
    hg6 cdinfo


    CrystalDiskMark 3.0.3 ランダム
    CrystalDiskMark 3.0.3 ランダムで確認しましたが、使用時間も少ないこともあり、3月に購入した当時のままの速度を維持しています。流石にシーケンシャルリード&ライトがかなり高速です。
    hg6 cdm


    HG6 TxBENCH
    TxBENCHは4K QD32のリード&ライトともやや悪化していますが、ほとんど誤差の範囲内と言えるレベルです。
    hg6 txbench


    HG6 AS SSD Benchmark
    AS SSD Benchmarkはライトの数字が悪化していますので、スコアも半年前の1030から931に低下しています。
    hg6 as ssd3


    ATTO Disk Benchmark
    CSSD-S6T128NHG6QもM550と同じくブロックサイズが64KB以降はすべてのリードもライトも500MB/sという数字は変化なしです。
    hg6 atto


    HD Tune Pro
    転送レートも非常に安定しています。HD Tuneの青い転送レートが剣山のような波形になるのが特徴です。半年前の剣山くんよりやや形が変形しています。
    hg6 hdtune



    PX-256M6S
    最後はPLEXTORのPX-256M6Sです。こちらも最近M6Proが発売されてかなり価格も安くなっています。個人的にはM.2SSDのPX-G256M6eの方を注目しています。
    Picture 652_R


    PX-256M6S購入当初のブログはこちらから
    PX-256M6S PLEXTORファン待望のM6シリーズ


    ssd p280mw


    CrystalDiskInfo6.2.1
    こちらは録画機のためスリープで使うことが多く、最近よく使うようになったこともあり電源投入回数も286回とかなり少ないし、総書込量も1525GBとメイン機の30%くらいです。
    m6s cdinfo


    PX-256M6SのCrystalDiskMark3.0.3
    PX-256M6Sはシーケンシャルリードが503MB/sが一杯ですね!ただPX-256M6Sの特徴は4Kリードが早いとこですから、その部分は変化していません。
    m6s cdmpn2


    TxBENCH
    TxBENCHは4Kリード&ライトはアップしていますが、4K QD32リード&ライトが下がっています。PC自体の起動&シャットダウンの体感速度は変化していないので問題ありませんが・・・
    m6s tx


    AS SSD Benchmark
    PX-256M6SもHG6と同様AS SSD Benchmarkは数値アップしています。当初OSを入れる前にAS SSD Benchmarkをしたときはスコア1099でしたが、今回は1107にアップです。さすがPLEXTORですね!
    m6s as ssdpng2


    ATTO Disk Benchmark
    公称値に近い数字が出やすいATTO Disk Benchmarkですが、PX-256M6Sはリード520MB/secも達成していません(^^♪
    ライトは公称値420MB/secを超える440MB/secを達成していますが・・・
    m6s attopng2


    HD Tune Pro
    当初はブレがほとんどなかったPX-256M6Sですが、半年でかなり転送レートが変化しています。OSのファイルデータなどが詰まっていることもありますが、ファイルデータが入っていない領域とそうでない領域はかなり速度の変化がありそうです。一回フォーマットしてOS入れなおした方がいいような・・・
    m6s HD tunepng2



    進化し続ける現在のSSDですが、私がチョイスした3種類のSSDも性能も変わらず最速SSDの中に入りそうです。最近の傾向から言えばコストパフォーマンス重視の256GB以上の容量が多く価格を抑えたものを選ぶ人も多くなりましたが(MX100など)、やはりベンチマークを確認したりするとこれらの最速SSDの方が当然満足度は高そうです。
    サムスン850 PROやPX-256M6Pなど、SATA 6Gbps インターフェース対応のSSDではこのクラスのSSDが限界ですし、今後の流れは徐々にM.2 SSDへと移行していくのでしょうね!
    ASRock Z97 Extreme6に搭載された PCIe Gen3 x4 M.2 ソケットである、究極のウルトラ M.2 インターフェースが主流になりそうです。これは 5Gb/s に制限されているその他の M.2 Gen2 x1 ソリューションよりも 6 倍高速で、速度を最大 32Gb/s まで押し上げますし、シーケンシャルリード1000MB/s以上が当たり前の世界に代わるのも時間の問題でしょうね!




    Windows10が正式リリース
    番外編ですがWindows10が正式リリースされましたね!
    Microsoftは10月1日に、開発者などにWindows 10のテクニカルプレビューを提供する開発プログラム「Windows Insider Program」をオープンさせます。
    最初のWindows10のテクニカルプレビューをリリースした後に、Windows Serverのテクニカルプレビューも提供するようです。
    2015年に一般向け機能の詳細やPC以外のデバイスに関する情報などを公開し、春の開発者カンファレンスBuildを経て、2015年中頃以降に最終製品の提供に達する計画のようです。
    Microsoftブログはこちらから


    Windows史上で最も包括的なプラットフォーム
    画面サイズが4インチのスマートフォンからタブレット、ノートPC、デスクトップPC、そして80インチのTVまで、幅広いデバイスを1つのプラットフォームでサポートするようです。一般向けのリリースは2015年中頃以降ですがプレビュー版はこちらのサイトから発表されます。
    Windows10.png


    スタートメニュー完全復活
    Windows 8.1ではスタートボタンが戻ってきたが、Windows 10ではいよいよスタートメニューも完全復活するようです。まさにWindows7とWindows8.1のいいとこ取りの状態でかなり扱いやすくなりそうです。
    Windows10 2


    「スタートメニューが帰ってきた」IT MEDIAの情報は以下の通り
    デスクトップ復権! 「Windows 10」の新機能をチェック


    米MicrosoftのWindows担当副社長が解説するWindows 10の新機能





    Crucial Micron純正 M550 2.5インチ 内蔵SSD ( 256GB / SATA 6Gbps / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 ) 国内正規品 CT256M550SSD1Crucial Micron純正 M550 2.5インチ 内蔵SSD ( 256GB / SATA 6Gbps / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 ) 国内正規品 CT256M550SSD1

    商品詳細を見る


    シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG6Qシー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB
    CSSD-S6T128NHG6Q


    商品詳細を見る


    Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 512GB SATAIII CT512MX100SSD1Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 512GB SATAIII
    CT512MX100SSD1


    商品詳細を見る


    PLEXTOR M.2 type2280接続SSD 256GB PX-G256M6ePLEXTOR M.2 type2280接続SSD 256GB
    PX-G256M6e


    商品詳細を見る


    関連記事
    スポンサーサイト



    2014/10/01 Wed. 16:45 | trackback: 0 | comment: 11edit

    コメント

    こんばんワン!

    検証ご苦労様です∠(^_^)
    どれも快調な様子で何よりです。

    今だ850もM2も載せれてない状態ですが
    まもなく来るでしょう田舎も。
    だいぶ さぼりましたからね~LEDライトで(笑)

    しかし
    Z97も 私めSSDとVGAでひとまず完了ですかね
    あとBroadwellとWindows10待ち状態でしょうか。

    Windows10用にストレージ ひとつ確保されましたかね。
    こちらも間もなく来ますが。
    楽しみにしています d(-_^)

    オリエントブルー #- | URL | 2014/10/01 17:59 * edit *

    こんばんは! オリエントブルーさん

    Windows10ですか!
    何かWindows7と8.1がドッキングしたようなOSのようで・・・
    まずはプレビュー版を試してみたいですね(^^)/

    VGAはオリエントブルーさんの情報でAMD Catalyst14.9をインストールしたら
    FF14ベンチマークもスコア12516まで上がるし、少しOCしたら12899まで
    達成できました。情報ありがとうございます!

    しかしGTX960も気になります。
    購入したいと思い、先にR9 280Xをサブ機に移動しましたが・・・

    海ザルMAX #- | URL | 2014/10/01 18:16 * edit *

    こんばんは^_^

    お二方とも、SSD/M2や960狙いのようですね
    ただライバル視285の存在が気にもなりますよね
    レビュー楽しみにしてますよ〜\(^o^)/

    私はやっと970+4790K格闘に入れましたが電圧盛れず凹み中
    しかもMSI980オリファンが意外に店舗間値下しているのを横目に追い討ち凹み食らってます( ;´Д`)

    ただ今回色々勉強になったこともあるのでBlogや某コム掲示板を更新してこうかなと考えてますよ( ´Д`)y━・~~
    また色々教えて下さいね。

    marker #- | URL | 2014/10/06 19:40 * edit *

    おはようございます!

    > ただライバル視285の存在が気にもなりますよね
    そうですね!285も人気になっているし性能も良さげですし(^^)/
    今回は一応960を待っていますが、970や980も欲しいですが・・・
    価格がちょっと高いのがネックですね(笑)

    > Blogや某コム掲示板を更新してこうかなと考えてますよ( ´Д`)y━・~
    更新楽しみに待っています。


    海ザルMAX #- | URL | 2014/10/07 09:22 * edit *

    オリエントブルーさん おはようございます! 

    早くも皆さん人柱でWindows10 Technical Previewを試しておられるようで・・・
    コムのクチコミ拝見しましたが、使い勝手がよさそうですね!

    8.1が快適なのでPreview日本語版がアップされたら試そうかな思っていますが、
    また皆さんの情報を参考にさせてもらいます。

    海ザルMAX #- | URL | 2014/10/07 09:39 * edit *

    こんばんは^_^
    970に960に285xですか。
    楽しい悩みですよね( ^ω^ )
    価格次第でしょうが性能も妥協はしたくないですよね
    沢山なやん…あ、楽しんで下さいw

    markerao #- | URL | 2014/10/07 18:33 * edit *

    こんばんワン!   お2方

    あははは~<("0")>  見られましたか
    Windows10 Technical Previewは私め所有のソフトも使えず
    ほったらかしてます~(笑)

    ま~日本語対応になれば もう一度試してみますね。
    285Xですかどうなんでしょうか。
    960の価格帯も気になりますが。

    オリエントブルー #- | URL | 2014/10/07 22:05 * edit *

    早々に何か気になる情報が、、

    http://www.gdm.or.jp/voices/2014/1008/88101

    まあ、下げて上げるなんてことは過去にもNVIDIAはやってきましたし、話し半分でもいいでしょうね。
    情報出てこない285xへの揺さぶりとも考えられますしψ(`∇´)ψ

    markerao #- | URL | 2014/10/08 10:59 * edit *

    情報ありがとうございます!

    GTX960が来年ですか!
    今月購入しようと待機していたのに、ショック…

    > まあ、下げて上げるなんてことは過去にもNVIDIAはやってきましたし、話し半分でもいいでしょうね。
    そうですね、年末までに発売されることもあるかもです。

    海ザルMAX #- | URL | 2014/10/08 12:23 * edit *

    こんばんワン! 

    今日試しにCFDのM2を装着コムにレビュしましたが
    設定もけっこう細かくやりましたが
    インストール状態が悪いのか設定が悪いのか撃沈でありますd(-_^)

    素直にSamusungかプレクが良かったような(笑)
    ま~しかしOSはMSIマザーで問題なくインストールOKでしたので今後には
    良かったですが。

    現在データー保管用に廻しています。
    報告まで∠(^_^)

    #- | URL | 2014/10/15 23:31 * edit *

    オリエントブルーさん 情報ありがとうございます!

    > 今日試しにCFDのM2を装着コムにレビュしましたが
    CSSD-M2E128HLMEQですよね!人柱感謝です。

    > 素直にSamusungかプレクが良かったような(笑)
    私もCFDがいいかサムスンか、プレクと悩んでいます。
    ASRockのマザーだと結構情報が多いのでどれでもいけそうですが
    現状のSSDと比べて体感差がなさそうで、踏み切れないでいます(^_-)-☆

    また色々教えてください(^^)/



    海ザルMAX #- | URL | 2014/10/16 07:41 * edit *

    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック
    トラックバックURL
    →http://umizaru.fc2.net/tb.php/154-57377d1e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)